助成金制度について |
---|
人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)として、中小企業の建設業に携わる事業主が従業員に能力開発のための技能講習を受講させた場合、長野労働局より、その費用の一部が事業主に対して助成される制度です。
|
1. 支給内容 @ 雇用保険被保険者数20名以下の中小建設事業主 経費助成 支給対象経費の3/4 賃金助成 1日当たり日額7.600円 A 雇用保険被保険者数21名以上の中小建設事業主 経費助成 35歳未満 支給対象経費の7/10 経費助成 35歳以上 支給対象経費の9/20 賃金助成 1日当たり日額6.650円 2. 助成金をうけるには @ 雇用保険率16.5/1000の建設事業主 A 受講者が雇用保険被保険者であること。 B 助成金対象種目 車両系建設機械運転技能 小型移動式クレーン運転技能 高所作業車運転技能 玉掛け技能 該当される方は、受講申込書の助成金襴に記入
|
お気軽にご相談ください。 〒395-0027 長野県飯田市馬場町2丁目578-2 TEL・FAX 0265-24-0428 携帯 090-1660-4855 担当 山口 |